コンテンツへスキップ
コトオト
京都の暮らしと音楽と。
  • ホーム
  • Works
  • 自己紹介
  • 制作したアルバム
  • 商業作品
  • お問い合わせ

カテゴリー: 音楽レビュー

音楽レビュー

ロック回帰の謎/Sting「57th&9th」ライブ

2017年6月11日
kyoichiro

Stingの「57th&9th」ツアーの日本公演に行ってきた。公式サイトで調べるとソロになってからは実に20回目のツアーに当たるらしい。最近は日本に来ていないツアーも多いので久しぶりの公演となる。僕自身は200...

音楽レビュー

音楽の「強度」とは何だろう?

2016年7月2日
kyoichiro

「この世界において、退屈でないものには人はすぐに飽きるし、飽きないものはだいたいにおいて退屈なものだ。」 これは村上春樹の作品「海辺のカフカ」に出てくる一節。小説自体は全然覚えてないけど(失礼)、この一節だけは妙に覚えて...

音楽レビュー

戦メリ30周年記念、私的教授ベスト10

2013年12月17日
kyoichiro

何やら映画「戦場のメリークリスマス」の公開から30年ということで、ハイレゾ音源が配信されてますね。そうか、もうあれから30年も経つのか・・・ 坂本龍一というと今の若い人にとっては「ピアノを弾く白髪のおじいさん」という感じ...

音楽レビュー

ポールマッカートニー@京セラドーム大阪

2013年11月13日
kyoichiro

オフィシャルトレイラー 行ってきました。11年ぶりの来日らしいです。 知人に言わせると僕とポールマッカートニーというのはあんまり繋がらないらしいのだが、ビートルズは実はけっこう高校時代から聴いていたのです。なのでポールと...

最近の投稿

  • 日本の正月は普通の休日だった
  • 【考察】夏が好きな人は関東に多いのではないか?
  • 心を「開かせる」「開く」ことの難しさ/【映画】再会の街で
  • ロック回帰の謎/Sting「57th&9th」ライブ
  • 久々にギターで曲を書く

アーカイブ